スポンサードリンク

2012年07月17日

夏休みの自由研究は植物の観察も人気

植物の自由研究についてです。

夏休みの自由研究は、冬休みなどでは出来ないような特色のある自由研究にしたいですね。

暑い夏だからこそ出来る実験や制作というとどんなものがあるでしょうか。
まずは、小学校1年生からでき、しかも男女関係無く選ぶ傾向があるもの。
それは、植物の観察や植物を使った実験や工作です。

夏休みの植物の研究や観察というと、真っ先に浮かぶのはアサガオでしょう。
しかし、本来緑まぶしい夏真っ盛りには様々な植物が生長のピークを迎えます。

植物というと、花や草、木を思い出しますが、実のなるものも植物。
トマトやきゅうり、ナスなどは夏の家庭菜園の華です。
自由研究にはうってつけ、実がなるまでの期間も短いため、夏休み前にタネさえ蒔いておけば、あとは夏中観察と水やり、そして収穫です。

自由研究しながら、おいしい食べ物にもなるという一石二鳥です。
植物を扱う自由研究なら、何も育てるだけにとどまることはありません。
昔ながらの押し花や木の枝やツルを使った工作などもできます。

また、夏休みにぴったりの暑さを利用した自由研究といえば、カビの研究や太陽光発電などの理科に関する実験レポートなど。

発電キットなどは、揃ったものを購入することも出来るので、実験自体は簡単です。

エコロジーや電気のできる仕組みを学ぶなど、年齢相応のテーマを選べば、低年齢でもアプローチは可能かもしれません。植物の自由研究はおすすめです。



gakuhidenn at 02:30コメント(0)トラックバック(0) 
観察 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字